子なしが新幹線に乗るならSwork車両!一人で静かにのぞみを楽しむ最高の環境

新幹線(Shinkansen)でシームレス(Seamless)に!のSをとってできた、東海道新幹線のぞみ号のビジネス専用車両があるのをご存知ですか?

実際に数回乗車してみたのですが、最高に快適な環境なのでご紹介させていただきます。私はプラス1000円であってもこの車両へ乗車したいです。※追加料金はなく通常の指定席です。

結論から!

良かったポイントは以下のとおりです。

・子どもがいないので静かで安定した環境が提供されている

・リモートワークに必要な道具の貸し出しがある(高速wifiも使用可能)

・階段降りてすぐの乗り込みやすい7号車

S work 車両とは?

新幹線の乗車目的は二分化します。

  • レジャーで楽しくわいわいしたい人
  • 仕事で疲れてるし、仕事してるから黙ってくれって人

仕事をしたい人の隣で、ぎゃーぎゃー楽しく騒がれたときイライラしますよね。同じ気持ちを、味わったことのある人も多いのではないでしょうか。逆に、レジャーの時にビジネスマンが、うるさそうにしかめっ面で寝ているのも気を遣います。

静かにしたい人と騒ぎたい人を分けたい。

そんなニーズに応えたのが、S work車両であると考えています。※本来はビジネスパーソンのための車両です。

ちなみに、S work車両に二人で乗るのはやめましょう。会話しないのであればいいですが、そうでない場合は迷惑になります。

車両の様子

終始、静かです。時折、咳をする人の声が非常に目立つレベルで、静かな環境です。

誰も友達や家族と乗り込んでおらず、全員が一人なので、会話がありません。東京から新大阪まで乗りましたが、車内販売の女性が来る以外に声が聞こえることはありませんでした。

ただ、7号車といういい場所にあることから、乗り降りのある名古屋などでは、発車直前に駅に到着した乗車客が、6号車より先に向かうために通ったりすることがあります。

トイレも、車掌室も、近い場所にあるのもありがたいです。

飲食OK

仕事をするための車両ですから、静かにすることが大前提の車両ですが、食事は禁止されていません。係員の方に確認しましたが、飲食は問題ないそうです。

ただ、静かな環境なので、静かに食べたほうが良いと思います。あまり袋をガサガサしたりすると嫌な顔をされるかもしれません。

仕事をしない人も乗車している

平日と休日、両方で乗車しました。

平日はビジネスパーソンが多めで、実際に仕事をしている人がたくさんいます。一方、休日は単に静かに乗車したい人も多いように見えました。仕事をしないで、ひとりでスマホをいじっている人やゆっくり寝ている人もいました。

もちろん、スマホで仕事をしているケースもあるでしょう。一概に仕事をしていないとは言えません。ただ、仕事をしているかチェックされるものではないので、静かにしているのであれば、乗車してもよさそうだと感じました。

リモートワークグッズが借りれる

新幹線が動き出すと、リモートワークグッズレンタルが始まります。必要な人は回ってくるお姉さんに声をかければ借りれるようです。借りれるものは、膝上クッション、簡易衝立、PC用ACアダプタ、USB充電器、小型マウスなど。

貸し出しは、東海道新幹線の新横浜~京都間のみです。

リモートで仕事をしているビジネスパーソンなら、常備しているものばかりです。ただ、重大なときに忘れていた!ということもあるでしょうから、うれしいサービスですね。

また、使い方が分からなかったのか、ネットにつながらなかったのか、頻繁に係員のお姉さんに質問をしているようすの方もいました。困ったときのサポートも受けられるかもしれません。

リモート会議もできるwifiが無料

S work車両では、新wi-fiサービスということで、接続時間制限のないwi-fiが無料で利用できます

今後は喫煙ルームをつぶしてリモート会議のできるスペースができる予定ということもあり、リモート会議に向けてのwifi環境のようです。ちなみに、S work車両内での会議も禁止はされていませんが、静まり返っているので会議する環境には不適切です。

周りのビジネスパーソンに迷惑なだけでなく、自分の会社の機密情報漏れにもつながります。JR東海もそんな状況の打開策として、新たなスペースを設けることにしたのかもしれないですね。

フライヤー、グロービスが体験できる

社内のwifiをつなぐと、書籍要約サイトで有名なフライヤー、MBAで有名なグロービスの一部がお試しで体験できます。全部見れるのかと思ったら、両方ともお試しの一部記事・動画の紹介でした。

フライヤーは紹介書籍が毎月変わるようで、FACTFULLNESSや7つの習慣など有名書籍が紹介されています。グロービスは、期間限定ということで、見れる動画も限られていましたが、お試しにはいいのかもしれません。

どちらとも、ビジネスパーソンが興味をもって無料で試す機会を提供することで、今後の有料登録を期待する、win-winのビジネスなんですね。

スマートEX登録していない人は使うべき

最後は余談ですが、スマートEXってご存知でしょうか。クレジットカードと、普段使用するsuicaなど鉄道系ICカードさえあれば、スマホで新幹線の予約をして、鉄道系ICカードで乗車ができる機能です。

スマホとSuicaを連動させれば、鉄道系ICカードもなしで、スマホさえあれば10分前に新幹線を予約し、そのまま乗車することができるのです!ちなみに対応範囲は九州から東京までです。

私はいつも新幹線の駅に向かう途中の電車で、新幹線を予約しています。便利な時代になりましたね。

まだ登録していない人は、最高のシステムなのでぜひ登録してみてください!(年会費も無料です)

まとめ

東海道新幹線のぞみ限定のS work車両は、ビジネスパーソンやおひとりさまにおすすめの静かな環境です。仕事をしたい、静かにしたい、そんなニーズにこたえる素晴らしい車両でした。

外国の新幹線にも静かにする用の車両と、そうではない車両があったような気がしていて、お互いが気持ちよく利用するために良いシステムだと思います。皆さんもぜひ乗車してみてください!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!